安心の補償制度
横浜市にあるキャンピングカーレンタル東名横浜 > 安心の補償制度
保険
対人補償 |
無制限 |
対物補償 |
無制限(免責金額なし) |
車両補償 |
1事故につき車両時価額(免責20万円) |
人身傷害 |
1名につき3000万円 |
同乗者傷害 |
1名につき1000万円 |
NOC(ノン・オペレーション・チャージ)
万一当社の責任によらない事故・盗難・故障・汚損・臭気(禁煙車両内における喫煙を含む)等により
車両の修理・清掃等が必要となった場合、その期間中の営業補償の一部として下記金額をその損傷等の程度や修理等の所要時間にかかわりなく申し受けます。
- 車両が返却された場合(自走可能)100,000円
- その他(上記以外の場合)150,000円(+レッカー・運送にかかる費用)
- ※NOCには消費税(地方消費税含む)はかかりません
とにかく安全に、心に余裕をもって運転してください。
せっかくのお出かけを楽しいものにしましょう!
その他注意事項
チャイルドシート
道路交通法により、6歳未満の幼児を乗車させる場合には、幼児用補助装置(チャイルドシート)の使用が運転者に義務づけられています。
※ISOFIXのチャイルドシートには対応しておりません。
チャイルドシートがない場合には、レンタカーの貸渡しはできません。お客様にてご用意ください。
- チャイルドシートは、お客さまの責任において装着していただくこととしており、スタッフがお手伝いさせていただいた場合でも、安全のご確認はお客さまにお願いしております。
- 当社では、チャイルドシートの装着不具合により生じた事故については責任を負いかねます。
ペット同伴
ペットの同乗はぺット可車両のみ可能となります。(HAPPY1+ アイスグリーン)
車両保険の限度額(160万円)を超える場合
当社で加入している保険では、1事故あたり車両の時価額が上限となり、自己負担(免責額)は20万円です。
ただし、車両保険の限度額は160万円に設定されていますので、修理費が160万円を超えた場合、超過分はすべてお客様のご負担となります。
※修理費が高額になった場合には、お客様ご自身の加入されている自動車保険をご利用いただくことも可能です。
燃料
最寄りのガソリンスタンドにて車両に適する燃料を満タンにされてからご返却ください。
レシートを確認させていただきます。
お客さま各位
法令により、次の行為は禁止されております。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- 当社が運転手付きの貸渡し、あるいは運転者の紹介・斡旋を行うこと。
- お客さまがレンタカーを使用して、他人の需要に応じ有償で旅客や貨物を運送すること。
貸渡約款
ご利用の際は事前に必ず確認ください。PDF[795 KB]